「一刻も早く薄毛をなんとかしたい…」
薄毛大国の日本において、そう悩む人はとても多いです。
でも、一度使えば明日にはフサフサになるような育毛剤は存在しません。
即効性のある育毛方法ってないのでしょうか?
「育毛」という定義とは異なりますが、即効性のある3つの薄毛対策があります。
今回は即効性のある3つの薄毛対策を順番にご紹介します。
即効性と育毛は結びつかない!?
まず初めに、育毛という言葉の定義について。
育毛とは、本来の髪の寿命よりも早く抜けてしまわないように、髪の環境を整え健康を保つことです。
引用元:www.hairmedical.com
育毛剤というのもこの言葉の定義どおり、「頭皮の健康をサポートするもの」となります。
日々の生活習慣に取り入れ、予防や維持のサポート的な役割を果たすのが育毛剤ということになりますね。
究極の育毛・薄毛対策のキーワードは「期間」と「継続」
”即効性のある育毛剤”というのは少し矛盾した言葉です。
「即効性のある薄毛対策」ということであれば、現在の科学では”発毛”か”植毛”となります。
即効性のある薄毛対策
「とにかく薄毛をどうにかしたい」人には、3つの対策方法があります。
- 専門クリニックでの治療
- 内服薬による発毛促進
- 塗るタイプの発毛剤
どれもメリット・デメリットがあるので、一つずつ見ていきましょう。
即効性1. 専門クリニックでの治療
最も”即効性のある薄毛対策”という言葉に近いのは「植毛」です。
サッカーイングランド代表のルーニー選手が2度の植毛手術により、若々しくお洒落なヘアスタイルを手に入れたことは有名なエピソードです。
【必見】 究極の育毛剤を探せ!植毛・発毛よりも…
最近は自毛植毛にチャレンジする人も増え、実は多くの人が悩みを解消させています。
(技術の発展によって、一昔前よりも随分自然に、目立たなくなっています。)
植毛は増やす量によって「グラフト」という単位が使われますが、例えば深いM字ハゲの人の場合は800~1,200グラフト程度の植毛でかなり見違えます。
自毛植毛の最先端(最大手)と言えば、新宿・大阪・名古屋・福岡に展開する「アイランドタワークリニック」が有名ですが、治療費は大体下記のとおりです。
つまり、1,000グラフトの場合は合計140万円程度となります。
印象が大きく改善し、人生が大きく好転するキッカケと考えるとかなり安いものではないでしょうか。
本気ですぐに薄毛をどうにかしたい人は、植毛がおすすめです。
まずは無料カウンセリングを受けてみるとよいでしょう。
即効性2. 内服薬による薄毛対策
最近はAGAに関するCMがでてくるようになったこともあり、内服薬での薄毛治療にチャレンジする人も増えてきています。科学の進歩もあってか、即効性もある程度見込めるというのが大きなポイントです。
特に2つの薬をコンビで使うと効果があると言われているのが、フィンペシアとミノキシジルタブレットです。発毛育毛の特効薬と言われるほどの効果を出すため、多くの人たちに注目されています。(※効果はあくまで個人差があります)
大きなデメリットは副作用ですね。フィンペシア、ミノキシジルにはいろいろな副作用があると言われていますが、特に使い始めてしばらく体がだるく感じたり、顔をむくんだりするという人が多いようです。また、髪の毛に限らないため体毛が濃くなります。
しかしその分効果は早く、1か月しないうちに髪のサイクルが急速に回転し始めるため抜け毛などが増え、そのあと薄毛が改善されたケースも多いようです。
ミノキシジル・フィナステリド配合!海外の育毛・AGA医薬品まとめ
即効性3. 発毛剤の塗布による薄毛対策
3つめの方法は、塗布型の発毛剤を使用することです。
内服薬で副作用が気になるというかたは、外から塗るタイプを選ぶのも手ですね。毛生え薬の内服薬として使われているミノキシジルは、塗るタイプも開発されています。
塗るタイプの発毛剤と言えば、日本では大正製薬の「リアップX5」が有名です。
ただ、内服薬も同じですがミノキシジルの副作用を感じる人が多くいるそうです。
Yahoo!知恵袋等では、特に勃起不全やリバウンドについての投稿が目立ちます。
また、公式サイトにはこんなことも書いてあります。
Q9:リアップX5の使用をやめたらどうなりますか?
A9:効果を維持するには継続して使用することが必要です。使用を中止すると毛髪が徐々に元の状態に戻ります。
http://www.taisho.co.jp/riup/qanda/
使用している期間だけ薄毛がマシになっても意味ないですよね…副作用リスクもあるのに。
それならば、生活習慣を改善しながら、副作用のリスクがない日本の育毛剤(医薬部外品)を使用して地道に、でも根本的に改善していく方が良いでしょう。
育毛剤や発毛剤(塗るタイプ)を使用する際は、少しでも効果を高めたいのであれば塗り方にも気を遣いましょう。
- シャンプーにこだわる(頭皮環境を整えるものを)
- お風呂の前に温かいタオルを頭に巻いて毛穴を開く
- 洗髪してすすぐ時に、冷水と温水を交互にかける
即効性を高めるには地道な努力も大切です。
髪の毛パサパサはダメ!?サラサラを目指す男性におすすめのシャンプー4選
まとめ
即効性のある薄毛対策を3つご紹介しました。
深刻度(薄毛の悩み度)と即効性(予算・覚悟等)に合わせて選ぶと良いでしょう。
深刻度[高] | 深刻度[中] | 深刻度[低] | |
---|---|---|---|
即効性[高] | 植毛 | 植毛or内服薬 | 植毛or内服薬 |
即効性[中] | 植毛or内服薬 | 植毛or内服薬 | 内服薬or育毛剤 |
即効性[低] | 内服薬or育毛剤 | 育毛剤 | 育毛剤 |
(※表はあくまで参考程度です。)
薄毛は「薄毛になってしまった原因」があるので、放っておくとどんどん悪化する可能性が高いです。覚悟を決めて植毛をするか、地道にコツコツと薄毛対策をするか、自分に合う方法を選びましょう。
最もおすすめの育毛剤と言えば?
世界的に見ても、薄毛大国の日本。キマらないヘアスタイルで悩む人も多いでしょう。もし今はまだ大丈夫でも、育毛は手遅れになる前に始めるべきです。
育毛と言えばまずは“育毛剤”ですが、長く愛され続け、トップを独走している育毛剤を知っていますか?
とにかく一度、多くのファンを持つ“大人気の育毛剤”を試してみてはいかがでしょうか。