AGAって今までの「ハゲ」とどう違うの!?
最近よく耳にする「AGA」。皆さんも聞いたことがありますよね。「薄毛のことでしょう?」とまではわかるのですが、ではこれまで言われてきた一般的な「ハゲ」とはどう違うのでしょうか?
AGAとは、Androgenetic Alopeciaの略で、直訳すると「男性型脱毛症」「男性ホルモン型脱毛症」となり、思春期以降に発症する進行性の脱毛症のことを言います。AGAは脱毛症の90パーセント以上を占めるとのことで、薄毛に悩むほとんどの人がAGAということになります。
老化現象のひとつである老人脱毛症に対して、AGAは20代でも発症する人がいます。それには遺伝的、環境的な要素が関わっていますが、原因としては悪玉男性ホルモンのDHT(ジヒドロテストステロン)が特定されています。
毛髪は毛母細胞の細胞分裂によって生えてきますが、DHTはこの細胞分裂を邪魔してしまうのです。そうなると、本来は2年ある成長期が半年から1年で休止期に入り、ヘアサイクルが短くなって生えてくる髪も弱々しくなり、AGAへまっしぐら、となってしまうのです。
AGAになる人とならない人の違いは!?
AGAはDHTが大きな原因となりますから、男性ホルモン(テストステロン)と結合してDHTを生成させる酵素(5αリダクターゼ)の量が問題になります。この酵素は頭皮で分泌されているのですが、その数や場所がAGAの発症に関わっているのです。
この酵素(5αリダクターゼ)の分泌のしかたは、どうも遺伝によって左右されているようなのです。額の生え際や頭頂部など、薄毛の特徴が親子で似てくるのは、こんな理由からだったのですね。そしてもともとこの酵素が少ない人は、AGAになるリスクも低いようです。
またストレスが増えると、男性の場合、男性ホルモンの分泌が減ります。すると体はあわててテストステロンよりも男性ホルモンとしての力が10倍~30倍強いDHTを作り出します。こうして不安定な精神状態はホルモンバランスも不安定にし、AGAにも影響を与えてしまうのです。
AGAの治療法は!?
AGAを改善するには、まずは生活習慣を整えて健康な体を心がけましょう。そして病院やAGA用サロンに行くなり、育毛剤を使うなりします。
治療方法としては、抜け毛を抑えて発毛を促す薬を飲んだり塗ったりする薬物治療、成長因子や育毛剤を注入するメソセラピー、レーザー照射などの施術があげられます。どれもAGA専門外来やサロンで診察やカウンセリングを受け、治療が始まります。
薬物治療はプロペシアやミノキシジルが代表的ですが、各種ビタミンや亜鉛などの栄養剤、抗炎症剤なども必要に応じて服用します。プロペシアは5αリダクターゼをブロックし、ミノキシジルは血流を改善させ毛母細胞を活性化させる効果があります。
施術治療は、直接頭皮に針を刺して毛髪の成長因子や育毛剤を注入したり、レーザーを当てて毛根の発毛力の快復を促したりします。
AGA治療のデメリットはある!?
プロペシアは、99.7%の人に薄毛改善効果が認められた優れたAGA治療薬ですが、精力減退や勃起不全、精子減少、前立腺がん発症のリスクが上がる、などの副作用が報告されています。
育毛剤によく使われるミノキシジルは、血管を広げて血流をよくする成分が含まれているため、まれに動悸、息切れ、眩暈、嘔吐などの症状が出る場合があります。また、かゆみや炎症を引き起こすことも報告されています。
これらの薬剤を使用するときは、必ず医師の診察と説明を受けてから使用を開始してください。安く手に入れようと個人輸入などを利用する人もいるようですが、薬の濃度が高かったり、粗悪品だったりすることもあるので、避けたほうが無難です。
施術治療の場合、痛みが伴うこと、複数回の治療で費用が嵩むことがあげられます。総額で100万円くらいはかかると見ておいたほうがいいでしょう。効果も個人差があるので、しっかりカウンセリングを受けて納得してから治療を開始しましょう。
AGA治療のこれからに注目しよう!
単なる老化現象とあきらめられてきた薄毛は、AGAという概念が生まれてからその治療方法も確実に進歩を続けています。科学の発展は、育毛にも多大な恩恵をもたらしてくれているのですね。
まだ薄毛に悩むすべての人に効果がある治療法は発見されていませんが、そう遠くない未来に必ずAGAを克服できる日が訪れます。その日まで健康に気をつけ、よかれと思う対処法を地道に続けていきましょう!
最もおすすめの育毛剤と言えば?
世界的に見ても、薄毛大国の日本。キマらないヘアスタイルで悩む人も多いでしょう。もし今はまだ大丈夫でも、育毛は手遅れになる前に始めるべきです。
育毛と言えばまずは“育毛剤”ですが、長く愛され続け、トップを独走している育毛剤を知っていますか?
とにかく一度、多くのファンを持つ“大人気の育毛剤”を試してみてはいかがでしょうか。